2007年06月21日
水汲み
おじさんは 10数年前から 水汲みにはまってます
スタートは 久住で 息子のラグビーの合宿に行った時
友人が 老野の名水を 教えもらってからです
それから 竹田の入田の名水 黒岳の炭酸水 九重 産山 豊岡の水の口
もちろん御池も いきました
今はもっぱら 長湯の 郷トーフ店がおおいですね
1ヶ月に 1回 10リットルの容器を 15個ぐらい 使います
お茶 コーヒー 味噌汁 お米 などすべてに使います
もちろん 焼酎の 氷にも お湯割にも
焼酎には 炭酸水の 氷が一番だったようだ
おかげで いたって健康です
毎晩 飲み過ぎないようにしないと
息子夫婦も 真似して水汲みに入ってます
恵花も 健康に育つと おもいます

スタートは 久住で 息子のラグビーの合宿に行った時
友人が 老野の名水を 教えもらってからです
それから 竹田の入田の名水 黒岳の炭酸水 九重 産山 豊岡の水の口
もちろん御池も いきました
今はもっぱら 長湯の 郷トーフ店がおおいですね
1ヶ月に 1回 10リットルの容器を 15個ぐらい 使います
お茶 コーヒー 味噌汁 お米 などすべてに使います

もちろん 焼酎の 氷にも お湯割にも

焼酎には 炭酸水の 氷が一番だったようだ
おかげで いたって健康です
毎晩 飲み過ぎないようにしないと
息子夫婦も 真似して水汲みに入ってます
恵花も 健康に育つと おもいます
Posted by 黒霧 at 05:33│Comments(5)
この記事へのコメント
やっぱり、水汲みはいいですね。そんなに前からされているんですね。
水l汲みの大先輩じゃないですか!
大分にはたくさんの名水があっていいですよね。
いい場所があったら教えてください!!
水l汲みの大先輩じゃないですか!
大分にはたくさんの名水があっていいですよね。
いい場所があったら教えてください!!
Posted by erieri at 2007年06月21日 07:46
そうですよね、水くみ、道中の色々も楽しいし、お土産おおくて、ほんとうに大分ならではの贅沢なツアーです。
郷豆腐店の豆腐、僕もファンです、うちでは豆腐ランキング日本一の
格付けに輝いてます。
ゴゥ〜 です!
郷豆腐店の豆腐、僕もファンです、うちでは豆腐ランキング日本一の
格付けに輝いてます。
ゴゥ〜 です!
Posted by sakapa at 2007年06月21日 12:58
コメント ありがとうございます
長湯方面は、温泉もいっぱいあるし、道中に若妻の店やふみちゃんの店などいろいろあるので、楽しめますね。
長湯方面は、温泉もいっぱいあるし、道中に若妻の店やふみちゃんの店などいろいろあるので、楽しめますね。
Posted by 黒霧 at 2007年06月22日 08:54
湧き水探検隊の隊長の座をお譲りしないと
いけませんね(笑)
珍しい所があったらぜひ連れて行ってくださいませ。
いけませんね(笑)
珍しい所があったらぜひ連れて行ってくださいませ。
Posted by sakura at 2007年06月24日 06:29
もう、趣味いっしょではないですか!!
情報まってますねー
情報まってますねー
Posted by ちゃっぴぃ at 2007年06月26日 08:32